リルケの「『愛』より」という詩をご存じでしょうか。私はYouTubeで最近になって知りました。
久しぶりに、心に沁みたので、ご紹介します。片山敏彦の格調高い翻訳も素晴らしい。
【動画】愛は、どんな風にして君にきたか?~リルケの詩「『愛』より」から
「愛」より
片山敏彦 訳
愛は、どんな風にして君にきたか?
それは照る日のように、花ふぶきのようにきたか?
それとも一つの祈りのようにきたか?
―――話したまえ。
「一つの幸いが、
輝きながら空から解(ほど)け落ちて
翼をたたんで、
わたしの花咲く魂に大きく懸かったのです!」
ライナー・マリア・リルケ(Rainer Maria Rilke)は、1875年12月4日に生まれ、 1926年12月29日に死去。
オーストリアの詩人、作家。シュテファン・ゲオルゲ、フーゴ・フォン・ホーフマンスタールとともに時代を代表するドイツ語詩人。
その詩集はもちろん、「マルテの手記」「オーギュスト・ロダン」も広く読まれています。
私が学生の頃は、多くの人たちが「リルケ詩集」を読んでいたのですが、今はどうなんでしょうね? 聞くまでもないですかね(苦笑)
愛のことを、「愛がくる」と、また「愛がどんなふうにきたか」について、
「照る日のように」「花ふぶきのように」「一つの祈りのように」と問いかけ、その答えが「一つの幸いが、輝きながら空から解(ほど)け落ちて翼をたたんで、わたしの花咲く魂に大きく懸かったのです!」とは……。
「愛」を、これほど情感豊かに表現した詩を、私は他に知りません。
韓国ドラマのボーイフレンドに青年がリルケのしをいいました、あたしはりるけすこしよんでいたのにわからずもやもやしてた。きっとこのしです・ありがとう