山田洋次監督の「家族」を見ました。

 

これまで何度か鑑賞しているはずなのに、なぜか、映画のシーンが思い出せません。

 

そこで、アマゾンプライムで、見てみたのです。

 

山田洋次「家族」

 

ロードムービー。まさか、それが命がけの旅になるとは……。

 

九州から北海道までの旅なのですが、何しろ大阪万博があった年(1970年)のこと。

 

交通の便が今とは比較ならないほど悪いのです。身体的にかなりのダメージを負う旅でした。

 

山田洋次の得意中の得意である、コメディでもなく、エンターテインメントでもなく、ドキュメンタリーふうに撮られている作品です。

 

2つの死が、実に効果的に描かれていて、106分間、退屈することもなく見ることができます。

 

以前にも、このブログで感想を書いたことがあります。

 

⇒山田洋次監督の映画「家族」を見た感想。

 

山田洋次監督の最高傑作だと、以前の感想文では書きました。

 

今回、鑑賞しなおして、最高傑作ではないかもしれないと感じました。

 

ただ、極めて優れた映画であることは間違いありません。

 

高度成長期のファミリーレストランの雰囲気とか、時代の空気感がリアルに描き出されていて、やはり、ドキュメンタリーとして大変価値のある映画ですね。

 

それと、山田洋次という監督のセンスの良さを痛感しました。

 

やはり、山田洋次は、映画人です。映画を撮るために生まれて来た人だと思います。

 

演出が実に細かいし、細部へのこだわりが半端ない。映画を愛していないと、これほどこだわりのある映像を生み出せるものではありません。