精神的に渇いてくると、ふと見たくなる映画があります。それが「孤高のメス」。今回で4回目の鑑賞です。

 

今回はアマゾンプライムで見ました。

 

「孤高のメス」は、2010年6月5日に公開された日本映画。監督は成島出。原作は漫画の「メスよ輝け!!」です。

 

映画としては大傑作というわけではありませんが、確かな成功を得ています。

 

映画の成功の原因のひとつに、看護師の夏川結衣の視点から描き出していること。夏川結衣のナレーション(語り)で物語を進行していることです。夏川結衣の気負いのない語りによって、この映画が温もりの感じられる映画になったのだと思います。

 

この映画の最大の美点は、何と言っても、描出された人間像の魅力が際立っていること。

外科医の堤真一、彼を慕う看護師を夏川結衣が、実に人間味あふれる人物像を演じきっていて、何度見ても心が温もるのです。

 

いろんな映画がありますが、登場人物を好きになるってことは、あるようで、なかなかありません。

 

原作の漫画は読んでいませんが、読む必要性をまったく感じないのです。

 

すばらしいのは、ストーリーではありません。堤真一が演じた外科医の当麻鉄彦であり、夏川結衣が演じた看護師の中村浪子です。

 

漫画と違って現実味があります。ひょっとすると、こういう外科医が、こういう看護師がいる、と錯覚してしまうほど、二人の演技にはリアリティがありました。

 

医療ものの映画やドラマはもともと好きなのですが、最近はあまり見ません。物語設定や装置が大げさすぎて、現実感がないからです。

 

しかし、この「孤高のメス」は、地方の市民病院を舞台に繰り広げられます。いわゆる田舎の病院の「ありそうな話」なのです。

 

真っ直ぐで、欲がなく、人間への愛情があるれるほどあって、都はるみが好きな、腕のいい外科医。

 

不器用で、お人よし、ちょっと鈍くさくて、人一倍の努力家で、最後に都はるみが好きになった、心優しい看護師。

 

こういう人間が一人ぐらいいてもいいのではないか、いたとしたら素晴らしいし、自分も何だか明日から希望を持って生きられそうな気がする……。そう思わせてくれるのが、映画「孤独のメス」なのです。

 

ここまで来れば、映画としての完成度などを論じる必要もありません。堤真一と夏川結衣だけを追いかけて、約2時間、たっぷりと癒されていれば良いのです。

 

夏川結衣について

 

夏川結衣は日本のドラマや映画には欠かせない名女優だと私は感じています。

 

夏川結衣は実に作品に恵まれた女優ですね。

 

女優として素晴らしくても、作品に恵まれない女優さんもいます。

 

ドラマでは全盛期の豊川悦司と共演した「青い鳥」、男盛りの渡辺謙と共演した「遠まわりの雨」は、ともに傑作です。映画「孤独のメス」で共演した堤真一も最も脂ののった時期でした。

 

作品に恵まれ、共演した男優に恵まれてきた女優さん、それが夏川結衣なのです。