2016/09/29
昨日の深夜、久しぶりに鑑賞したのが、ホ・ジノ監督の映画「八月のクリスマス」。私がこれまで観た韓国映画の中で、ベスト1にあげたいほどの傑作です。というか、これこそ ...
2016/09/28
私が最も敬愛する映画監督の一人、ホ・ジノの作品をご紹介しましょう。今回取り上げるのは「春の日は過ぎゆく」です。春の日は過ぎゆく2001年韓国・日・香港監督:ホ・ ...
2015/08/17
アルフレッド・ヒッチコックの映画はほとんどすべて見ているはずですが、なぜか、この「北北西に進路をとれ」は未見でした。⇒「北北西に進路を取れ」はこちらで視聴できま ...
2015/03/08
以前にも少し紹介したことがある名作映画「ゴーストニューヨークの幻」について語ってみたいと思います。アメリカでも日本でも大変ヒットした理由とは?「ゴーストニューヨ ...
2015/03/07
黒澤明の名作映画「白痴」ではなく、映画「罪と罰」の監督として知られる、ジョルジュ・ランパンの「白痴」を鑑賞しました。製作年:1946年製作国:フランス監督は「罪 ...
- No Image
2015/01/27
スティーヴン・キングの原作の映画をもう一つ。フランク・ダラボン監督の「ショーシャンクの空に」。人間味あふれるドラマが胸をうつ。ショーシャンクの空に1994年アメ ...
- No Image
2015/01/26
「パラサイト」の登場です。この映画を見るのは2度目ですが、今回も、充分に楽しめました。ストーリーがわかっているのに、かなり面白いということは、やはり何かあるのだ ...
2015/01/22
映画「エイリアン」を見ました。SFホラーの名作としてあまりにも有名なエイリアンシリーズですが、その中でも特に評価が高いのが、この元祖「エイリアン」。監督は「ブレ ...
- No Image
2015/01/17
今日取り上げるのは、ヒッチコック監督の名作映画「めまい」です。1958年アメリカ映画。監督:アルフレッド・ヒッチコック。出演:ジャームズ・スチュアート、キム・ノ ...
- No Image
2015/01/07
今回ご紹介する映画「鉄道員」は、名画という呼称がこれほど似合う作品はない…そう言いたくなるほどの秀作です。監督は、主演の父親役を演じたピエトロ・ジェルミです。「 ...
- No Image
2015/01/06
今回ご紹介するのは、ルキノ・ヴィスコンティ監督の「白夜」です。1957年・伊。監督:ルキノ・ヴィスコンティ。原作:ドストエフスキー。出演:マルチェロ・マストロヤ ...
2015/01/05
心理劇テイストの映画が続きましたので、今回は近未来SFアクションの古典的名作です。この「ターミネーター」は、ジェームズ・キャメロン監督の出世作であり、主役のアー ...
- No Image
2015/01/03
今回はヴィム・ヴェンダース監督の映画「パリ、テキサス」をご紹介しましょう。パリ、テキサス1984年仏=西独映画。監督:ヴィム・ヴェンダース。脚本:サム・シェパー ...
- No Image
2015/01/02
今回ご紹介するのはロブ・ライナー監督作品「スタンド・バイ・ミー」。余りにも有名な作品。テレビでも何度も放映されているはずだ。だが、なぜか、最後まで見たことがなか ...
- No Image
2014/12/25
今日はちょっと気分転換に、名作映画のお話です。この映画をご覧になったことがありますか?「三十四丁目の奇跡」。クリスマス映画の定番ですよね。う~ん、この「三十四丁 ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 外国の映画・ドラマ
カテゴリー:外国の映画・ドラマ