- No Image
2016/09/28
新藤兼人監督の映画について語ってゆこうと思っているのですが、新藤映画のアンソロジーDVDを購入し、それを見てご紹介することにしました。昨日鑑賞したのが「縮図」で ...
2016/03/25
当ブログで取り上げる映画は、どれもこれもかなり古いのですが、今日は少し新しめの作品です。珍しく2002年という21世紀の映画です。それは、森淳一監督の「Laun ...
- No Image
2016/03/19
ネットで低価格で流出していたので、増村保造監督の「闇を横切れ」。ラストまでノンストップ、観る者を飽きさせない演出は、さすがは増村監督だと思わせてくれます。あまり ...
- No Image
2016/03/16
何十年も前の映画を見ていると、名画と呼ばれる作品でも、かなり古びてしまっている部分がアダになって、その作品が好きになれなくなってしまうこともあります。今回ご紹介 ...
- No Image
2015/11/09
映画「FOUJITA」が公開前から話題になっているようですね。先日、友人と早稲田松竹で行われた小栗康平監督のトークショーに行ってきました。立ち見となり、1時間ほ ...
- No Image
2015/09/29
どんなものかなぁと、不安と期待が入り混じった気持ちを抱きつつ、TBSオンデマンドで、映画「兄弟仁義」を見てみました。この作品は、30歳くらいの時にビデオレンタル ...
2015/09/17
小林正樹(まさき)監督の映画「切腹」は、当ブログ「風花未来ブログ」でも一度、取り上げております。小林正樹「切腹」今回ご紹介するのは、「切腹」の監督である、小林正 ...
2015/07/20
少し前ですが、三國連太郎が主演した映画を続けて見ました。「息子」と「飢餓海峡」です。⇒映画「飢餓海峡」はこちらで視聴可能です見た直後にそれぞれの作品の感想を書け ...
2015/06/19
先日、黒澤明監督の映画「生きものの記録」を見て、複雑な気持ちになりました。これは明らかに失敗作です。黒澤明の作品を見たことがなくて、最初にこの「生きものの記録」 ...
- No Image
2015/05/25
矢口史靖監督の映画を粘り強く鑑賞中。これまで矢口監督の映画で見た作品を、年代順に並べると以下のとおり。アドレナリンドライブ(1999年)ウォーターボーイズ(20 ...
- No Image
2015/05/19
矢口史靖監督の映画「ウォーターボーイズ(2001年)」「スイングガールズ(2004年)」に感動したので、続けて矢口フィルムを見ている。パルコフィクション(200 ...
- No Image
2015/05/17
新しめの映画は滅多に紹介しないのですが、2000年以降の邦画にも侮れない作品はないわけではありません。今回取り上げる、矢口史靖(やぐちしのぶ)監督の「ウォーター ...
2015/05/13
「ある映画監督の生涯溝口健二の記録」という記録映画をご覧になったことがあるでしょうか。これはインタビュー・ドキュメントという作りになっています。映画制作スタッフ ...
2015/01/25
日本映画の歴史に残る名作を選ぶ場合、多くの人があげるのが、溝口健二監督の「雨月物語」があります。先日、久しぶりにビデオ鑑賞してみたのですが、最初に観た時とは、か ...
2015/01/04
増村保造の全作品の中から、1作だけを選ぶとしたら、やはり、この映画でしょうか。映画「赤い天使」制作年:1966年監督:増村保造出演:川津祐介/芦田伸介/若尾文子 ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 日本映画(邦画)
カテゴリー:日本映画(邦画)