2022/02/15
「日本列島」、この映画の存在を初めて知った。1965年の映画だが、もっと古い作品のような感じさえした。(昭和三十四年。日本基地のCID(犯罪調査課)のポラック中 ...
2022/02/11
映画「しあわせはどこに」は、1956年に公開された。監督は西河克己。主演の芦川いづみの可憐さが香るような佳作である。芦川いづみのプロフィールを見たら、吉永小百合 ...
2022/02/11
「その人は遠く」という映画は、1963年に日活から公開された。監督は堀池清。芦川いづみ、山内賢、泉雅子が出演した、いわゆる日活の青春映画である、と言って片づけら ...
2022/01/20
1964年には、東京オリンピックが開催されました。日本の高度経済成長の象徴として語られる、東京オリンピックが開催された年には、どんな映画が公開されていたのでしょ ...
2021/12/28
映画「暗黒街の顔役十一人のギャング」は、1963年1月に東映から公開された日本映画である。⇒暗黒街の顔役十一人のギャングはこちらで視聴できますいわゆる、娯楽大作 ...
2021/12/27
「地獄の掟に明日はない」は1966年に公開された日本映画。いわゆる任侠映画だが、主人公を演じる高倉健が、原爆症に苦しむ組員という設定が、単なるハードボイルドの域 ...
2021/06/15
このページでは、作品中で奇跡が起きる映画をまとめてみました。⇒「オーケストラの少女」(1937年)の感想はこちら⇒「素晴らしき哉、人生」(1946年)の感想はこ ...
2021/04/17
久しぶりの新藤兼人監督の映画を観た。偶然、アマゾンプライムで見つけたからだ。タイトルは「銀心中」。「しろがねしんじゅう」と読む。「銀心中」は、1956年に日本で ...
2021/03/22
これまで、原爆をテーマ(題材)とした映画を何作か紹介してまいりました。今回ご紹介する映画「愛と死の記録」も、原爆がテーマとなっています。私がこの「愛と死の記録」 ...
2021/02/21
「愛と憎しみの彼方へ」という映画をご覧になったことがあるだろうか。「愛と憎しみの彼方へ」は、1951年の日本映画。監督は谷口千吉。脚本を黒澤明が担当していること ...
2021/02/05
「美わしき歳月」という映画をご紹介。当ブログで何度かご紹介している小林正樹が監督した映画。時代劇を三作品ご紹介したことがありますが、今回は現代劇です。数分前に鑑 ...
2021/02/02
映画「非行少女」をご紹介。「非行少女」(ひこうしょうじょ)は、1963年に公開された日本映画。監督は「キューポラのある街」で有名な浦山桐郎である。名作として広く ...
2021/01/27
浦山桐郎という映画監督をご存じだろうか。今日取り上げる映画は浦山桐郎が監督を担当した。「キューポラのある街」は、吉永小百合の代表作としても有名である。1962年 ...
2021/01/06
まだ見ていない人がいたら、ぜひ鑑賞をおすすめしたいのが、岡本喜八監督の「斬る」だ。黒澤明監督の「用心棒」と「椿三十郎」を足したような快作(足すけど割らない)であ ...
2021/01/05
三船敏郎が出演した時代劇というと、黒澤明の「用心棒」と「椿三十郎」を思い浮かべる人が多いと思う。だが実は、忘れてはならない、三船敏郎が主演した傑作時代劇がある。 ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 日本映画(邦画)
カテゴリー:日本映画(邦画)