映画「黒い画集 第二話 寒流」は、まさに清張節だが…

日本映画(邦画)
この記事は約 1 分で読めます ( 約 274 文字 )

映画「黒い画集 第二話 寒流」をアマゾンプライムで鑑賞。この作品を見るのはこれで3回目。

 

なぜか、これまで、レビューを書けなかったので、今夜は書いてみたい。

 

1961年11月12日公開。製作・配給は東宝。監督は鈴木英夫。主演は池部良新珠三千代

 

 

情け容赦のない世界が描かれる。そこには愛も正義もありはしない。

 

巨悪が生き延び、小さな善意は踏みつぶされる。

 

まさに、この映画には「清張節」が息づいている。

 

それにしても後味が悪い。

 

新珠美千代に対する印象も悪くなってしまいそうだ。

 

悪が勝っても、快感が残る映画もあるが、ここには快感はないし、もちろん、希望もない。

 

関連記事