2022/01/17
サトウハチローの有名な詩を集めてみました。サトウハチローの詩「うれしいひなまつり」サトウハチローの詩「母という字を書いてごらんなさい」サトウハチローの詩「ちいさ ...
2022/01/16
金子みすゞの「大漁」という詩をご紹介します。【動画】(詩の朗読)金子みすゞ「大漁」大漁(たいりょう)朝焼小焼(あさやけこやけ)だ大漁(たいりょう)だ。大羽鰮(お ...
2022/01/16
今回ご紹介するのは、当ブログで「美しい詩シリーズ」として取り上げている詩作品の中でも、特に優れた傑作詩です。題して「美しい詩一覧」教科書に載っていたりして有名な ...
2022/01/13
金子みすゞの「さよなら」という詩をご紹介します。さよなら降りる子は海に、乗る子は山に。船はさんばしに、さんばしは船に。鐘の音は鐘に、けむりは町に。町は昼間に、夕 ...
2022/01/13
「詩集のおすすめ10選」では、広く知られている詩、元気をもらえる詩など、初心者の方にも安心して味わっていただける、親しみやすい詩集を厳選いたしました。【動画】日 ...
2022/01/12
金子みすゞの「このみち」という詩をご紹介します。このみちこのみちのさきには、大きな森があろうよ。ひとりぼっちの榎(えのき)よ、このみちをゆこうよ。このみちのさき ...
2022/01/11
金子みすゞの「蜂と神さま」という詩をご紹介します。【動画】金子みすゞの詩「蜂と神さま」の朗読。風花まどか大学の「詩学」のことも…蜂と神さま蜂はお花のなかに、お花 ...
2022/01/09
吉野弘の「雪の日に」という詩をご紹介します。雪の日に――誠実でありたい。そんなねがいをどこから手にいれた。それはすでに欺くことでしかないのに。それが突然わかって ...
2022/01/09
金子みすゞの「露」という詩をご紹介します。露(つゆ)誰だれにもいわずにおきましょう。朝のお庭のすみっこで、花がほろりと泣いたこと。もしも噂うわさがひろがって蜂は ...
2022/01/08
金子みすゞの「夢売り」という詩をご紹介します。夢売り年のはじめに夢売りは、よい初夢を売りにくる。たからの船に山のよう、よい初夢を積んでくる。そしてやさしい夢売り ...
2022/01/06
中原中也の「少女と雨」という詩をご紹介します。少女と雨少女がいま校庭の隅に佇(たたず)んだのは其処(そこ)は花畑があって菖蒲(しょうぶ)の花が咲いてるからです菖 ...
2022/01/04
まど・みちおの「せんねんまんねん」という詩をご紹介します。【動画】まど・みちおの詩「せんねんまんねん」は、時間と空間、生と死の感覚を魔法のように変えてくれるせん ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 美しい詩
カテゴリー:美しい詩