2021/12/16
茨木のり子の「六月」という詩をご紹介します。【動画】(詩の朗読)茨木のり子「六月」六月どこかに美しい村はないか一日の仕事の終りには一杯の黒麦酒(くろビール)鍬( ...
2021/12/15
金子みすゞのプロフィールから、金子みすゞの有名な詩、教科書に載っている詩、感動する詩、代表作、人気のある詩、評価の高い詩などをまとめて、一覧にしてみました。金子 ...
2021/12/15
金子みすゞの「星とたんぽぽ」という詩をご紹介します。星とたんぽぽ青いお空の底ふかく、海の小石のそのように、夜がくるまで沈んでる、昼のお星は眼にみえぬ。見えぬけれ ...
2021/12/15
金子みすゞの「雪」という詩をご紹介します。雪誰も知らない野の果で青い小鳥が死にましたさむいさむいくれ方にそのなきがらを埋めよとてお空は雪を撒きましたふかくふかく ...
2021/12/15
中原中也の「星とピエロ」という詩をご紹介します。星とピエロ何、あれはな、空に吊した銀紙ぢやよかう、ボール紙を剪(き)つて、それに銀紙を張る、それを綱か何かで、空 ...
2021/12/15
中原中也の「月夜の浜辺」という詩をご紹介します。月夜の浜辺月夜の晩に、ボタンが一つ波打際(なみうちぎわ)に、落ちていた。それを拾って、役立てようと僕は思ったわけ ...
2021/12/15
中原中也の「湖上」という詩をご紹介します。湖上ポッカリ月が出ましたら、舟を浮べて出掛けませう。波はヒタヒタ打つでせう、風も少しはあるでせう。沖に出たらば暗いでせ ...
2021/12/13
八島藤子(栗原貞子)の「私は広島を証言する」という詩をご紹介。【動画】(詩の朗読)八島藤子(栗原貞子)「私は広島を証言する」私は広島を証言する生き残ったわたしは ...
2021/12/11
立原道造の「夢みたものは……」という詩をご紹介します。夢みたものは・・・・夢みたものはひとつの幸福ねがったものはひとつの愛山なみのあちらにもしずかな村がある明る ...
2021/12/11
立原道造の詩「眠りの誘い」という詩をご紹介します。眠りの誘(いざな)ひおやすみやさしい顔した娘たちおやすみやはらかな黒い髪を編んでおまへらの枕もとに胡桃色(くる ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 美しい詩
カテゴリー:美しい詩