投稿者:風花未来 No Image映画「銀心中」は、戦争の影が色濃い破滅型恋愛劇である。2021/04/17日本映画(邦画)久しぶりの新藤兼人監督の映画を観た。偶然、アマゾンプライムで見つけたからだ。タイトルは「銀心中」。「しろがねしんじゅう」と読む。「銀心中」は、1956年に日本で ...記事を読む 映画「愛と死の記録」は原爆映画の最高峰かもしれない。2021/03/22日本映画(邦画) - 原爆映画これまで、原爆をテーマ(題材)とした映画を何作か紹介してまいりました。今回ご紹介する映画「愛と死の記録」も、原爆がテーマとなっています。私がこの「愛と死の記録」 ...記事を読む パブロ・ネルーダ(笠木透 訳)の詩「おいで一緒に(山と川)」2021/03/02美しい詩「おいで一緒に」という楽曲をご存じだろうか。別名は「山と川」。この「おいで一緒に(山と川)」の歌詞が、胸に沁みる。作詞はパブロ・ネルーダ、訳詞は笠木透である。⇒ ...記事を読む 愛は、どんな風にして君にきたか?~リルケの詩「『愛』より」から2021/02/27美しい詩リルケの「『愛』より」という詩をご存じでしょうか。私はYouTubeで最近になって知りました。久しぶりに、心に沁みたので、ご紹介します。片山敏彦の格調高い翻訳も ...記事を読む
No Image映画「銀心中」は、戦争の影が色濃い破滅型恋愛劇である。2021/04/17日本映画(邦画)久しぶりの新藤兼人監督の映画を観た。偶然、アマゾンプライムで見つけたからだ。タイトルは「銀心中」。「しろがねしんじゅう」と読む。「銀心中」は、1956年に日本で ...記事を読む
映画「愛と死の記録」は原爆映画の最高峰かもしれない。2021/03/22日本映画(邦画) - 原爆映画これまで、原爆をテーマ(題材)とした映画を何作か紹介してまいりました。今回ご紹介する映画「愛と死の記録」も、原爆がテーマとなっています。私がこの「愛と死の記録」 ...記事を読む
パブロ・ネルーダ(笠木透 訳)の詩「おいで一緒に(山と川)」2021/03/02美しい詩「おいで一緒に」という楽曲をご存じだろうか。別名は「山と川」。この「おいで一緒に(山と川)」の歌詞が、胸に沁みる。作詞はパブロ・ネルーダ、訳詞は笠木透である。⇒ ...記事を読む
愛は、どんな風にして君にきたか?~リルケの詩「『愛』より」から2021/02/27美しい詩リルケの「『愛』より」という詩をご存じでしょうか。私はYouTubeで最近になって知りました。久しぶりに、心に沁みたので、ご紹介します。片山敏彦の格調高い翻訳も ...記事を読む