次のことは、予備校の先生に教えていただいたのですが、全力で頑張ることを「一生懸命(いっしょうけんめい)」と言いますが、実は「一所懸命(いっしょけんめい)」が正しいとおっしゃるのです。
辞書を調べますと「一生懸命」は「一所懸命」から出た言葉とありますが、「一生懸命」は誤用だとは書かれておりません。
「一所懸命」は、中世の武士が先祖伝来の所領を命懸けで守ったことに由来し、切羽詰まった状態にも使われました。
これはもう、「一生懸命」が一般的であって、ひたすら努力する様を「一所懸命」と言う人は少ないでしょう。私はある時期まで「一所懸命」と書いていましたが、今では「一生懸命」と書くようになっています。
ただ、「一生懸命」の語源は、武士が命がけで任務を遂行したことからくるので、少し頑張るくらいのことを軽々しく「一生懸命」などとは表現しない方が良いと、最近になって感じるようになりました。
大げさな表現、オーバーな言いまわしは、日本語を下品にしてしまいます。
「一生懸命」というかわりに、「ひたむきに」とか「 高い集中力で」とかいう等身大の言葉を使った方が、たいていの場合は文章の流れもスムーズになるのではないでしょうか