2017/05/06
私は今、新しい「自分探しの旅」に出かけたところなのだ、そんな気がしています。矢継ぎ早に5冊ほど本をネットで注文しました。高村光太郎に関する本ばかりです。1冊以外 ...
2015/08/15
今日、8月15日は終戦の日ですね。あの悲惨な戦争が終わって、70年目の夏を迎えました。このブログ「風花未来ブログ」では、太平洋戦争について、何度か触れています。 ...
- No Image
2015/08/11
左膝の半月板を損傷にまともに歩けなくなりました。歩けなくなったことで、見えてきたことがあります。「最大の勇気とは希望することだ」という言葉を知った時、ガツンと来 ...
2015/06/03
これまでに何度か、MRI撮影の経験はしています。しかし、膝は初めてです。診察を受けた阿佐ヶ谷の整形外科にはMRIの機械はないので、中野にある「メディカルスキャニ ...
2015/06/01
膝痛がひどいので、接骨院に行ったところ、水がたまっていて腫れがきついので、整形外科に行くように指示されました。さっそく阿佐ヶ谷駅の南口にある清泉クリニック整形外 ...
- No Image
2015/04/11
現在、ブログのノウハウを伝授する「風花塾」を開講中です。そこで「風花一路(かざはないちろ)」という新ノウハウを公開しました。今、その続編を書き始めています。サブ ...
- No Image
2015/03/31
先日、友人と晩ご飯を食べながら、いろいろ話しました。その時に、私は私の塾(ブログ塾)で何の役割を求められているのかということを考えたのです。カウンセリング、ヒー ...
- No Image
2015/03/17
最近、多忙を極めていて、ホッとする時間がなかなかとれません。朝7時半から、近くのサンマルクカフェで執筆を開始するのです。キーボードを打つ手を止めた時、ふっと聞こ ...
- No Image
2015/03/02
古い自分の記憶には興味がある。古いけれども鮮やかな記憶は、忘れかけていた自分自身を取り戻すための契機になる、そんな気がしているからだ。幼少時代のことで、しばしば ...
2015/02/05
韓国ドラマの「復活」を見ていて、ドキッとしました。ドラマ中に一枚の絵が出てきます。赤と白の灯台が2本建っている絵です。この絵が、主人公である兄と妹の幼少時代を象 ...
- No Image
2014/11/25
寒くなってきて、体調を崩している人が多いですね。風邪が流行っています。寝る時にエアコンをつけたままだと、空気が乾燥しすぎて喉を傷めやすい。朝方、布団をはねのけて ...
- No Image
2014/11/11
今日は膝の痛みに耐えかねて、整形外科に行ってきました。診断の結果「鵞足炎(がそくえん)」でした。ネットで調べると、いろんな原因があるらしいのです。私の場合は、ス ...
- No Image
2014/10/23
現在、激しい運動はできない状態なので、ジムのスタジオでは「気功法」を習っています。肺に異常があるらしいので、肺にも良いという呼吸法が「気功法」でもあるのですね。 ...
2014/08/02
真夏は目標を設定して、それを達成すべき季節だと思います。しかし、私は学生時代から、夏休みはだらけてしまい、目標を達成できた経験は一度もありません。そんな怠惰な私 ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 風花未来の日記
カテゴリー:風花未来の日記