2022/01/30
私は金子みすゞの詩の世界を「慈哀美(じあいび)」と称しています。金子みすゞの詩は、生きとし生けるものへの慈しみと、愛深きがゆえの哀しみを、優れた技法(擬人法・視 ...
2022/01/27
金子みすゞの詩の感想文(レビュー記事)を私のブログに毎日書いております。今日も感想文を書こうと思ったのですが、ふっと打ち沈んだ気分になり、鬱の兆候ではないかと思 ...
- No Image
2021/11/25
相当に前のことにになりますが、「そこに、愛はあるのかい?」というタイトルでメルマガを書いたことがあります。今回もあえて、同じタイトルで記事をしたためてみたいので ...
2021/09/01
最近、いくつかの動画を視聴していて、ふと気づいたことがありました。それは、いわゆる「見える化」されたことは、実によく多くの人に伝わるということ。貧困問題も、数値 ...
2020/12/05
「1/4の奇跡~本当のことだから~」という映画をご存じだろうか。この映画の主人公である山元加津子さんは、特別支援学校(養護学校)の教諭を30年以上つとめた方であ ...
- No Image
2020/09/15
「詩心回帰(しごころかいき)」に関する記事は、以下にまとめましたので、ご一読いただけたら幸いです。詩心回帰(まあるい未来)とは「詩心回帰=まあるい未来」のワーク ...
2020/08/24
風花未来の活動をメルマガで、無料にてタイムリーに配信風花まどかメルマガメルマガ詳細詩心回帰で、まあるい未来!「まどか」へ風花未来は「詩心回帰(まあるい未来)」「 ...
2020/08/01
詩心回帰の4つの創造的進化1)詩心回帰(詩心が日常に息づく美的調和生活)⇒創造的回帰「詩心」は肥沃な土地(畑)のようなもの。土がやせてしまったら、豊かな実りは期 ...
2020/07/22
これまで「詩心革命」という言葉を使ってきましたが「革命」という言葉に抵抗があり、今一つ馴染めないので、今後は「詩心回帰(しごころかいき)」と呼ぶことにしました。 ...
- No Image
2020/01/30
詩を読んでいる(詩心を働かせることが習慣になる)と、様々なことが学べ、様々な能力が養われます。その一つに「人の哀しみがわかるようになる」ことがあるのです。「人の ...
2020/01/22
「詩心回帰=まあるい未来」とは、誰もが本来持っている「詩心」を目覚めさせ、存分に活かして、「希望あふれる未来」を創造してゆくことにあります。短く表現すると、詩心 ...
- No Image
2019/07/29
「不安のない、希望あふれる、普通の生活」をかなえるために、私は「詩心回帰~詩心が希望あふれる未来をつくる」という運動を始めました。「詩心回帰」で極めて大事となる ...
- No Image
2019/07/25
私の目指すのは「未来の希望を胸に抱いて、不安なく普通に暮らすこと」です。実は、現代社会においては、「希望」を持つこと、「普通」に生活することが極めて難しいのでは ...
- No Image
2019/07/17
「一億総詩人化」キャンペーンを、より強化するために「詩心革命(しごころかくめい)」という運動を始めることにしました。「詩人」を「詩心」という言葉に置き換えても差 ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 詩心回帰・まどか
カテゴリー:詩心回帰・まどか