「詩心回帰」に関する記事一覧

  • サイトマップ

美しい詩

テーマは「詩」と「日本語」。風花未来が美しい日本語で書かれた詩などをご紹介。

サイトマップ
  • HOME
  • 目次
  • 邦画
  • 自己紹介
  • メルマガ
  • まとめ
  • 美しい日本語
  • まど・みちお
  • 詩一覧
  • 金子みすゞ
  • 名作詩
  • まどか大学
    パンくずリスト
  • ホーム
  • ›
  • 詩心回帰・まどか
  • ›
  • 「詩心回帰」に関する記事一覧

★詩の遊び場へ、ようこそ★



「詩心回帰」に関する記事一覧
  • 投稿 2020/09/15更新 2021/08/14
  • 詩心回帰・まどか - まとめ記事
  • シェア
  • はてな
  • ツイート

「詩心回帰(しごころかいき)」に関する記事は、以下にまとめましたので、ご一読いただけたら幸いです。

 

  • 詩心回帰(まあるい未来)とは

 

  • 「詩心回帰=まあるい未来」のワークショップ

 

  • 詩心回帰レター会員(無料)お申込みページ

 

  • 映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」は、視聴者に渡された未来へのバトンだ

 

  • 金子みすゞの詩は現代人に手渡された「光のバトン」だから…

 

  • 金子みすゞの詩に息づく「利他愛」と、さらに「大きな愛」について

 

  • 詩心回帰とは?~ロングバージョン

 

  • 政治家が詩人であるべき理由

 

  • 詩心回帰の基本は「愛」。愛があるから、希望が生まれる。

 

希望をつかむための歴史学習法。

 

    • 「心のふるさと」が見つかる5つの行動プラン。

 

    • 詩心回帰で、価値観の転換を。お金ではなく、もっと大切なことのために

 

    • 日本人の「心のふるさと」が見えない理由は、敗戦後のWGIPにある?

 

  • 「一億総『詩人』化」キャンペーンとは?

★ワクワクが、止まらない★



  • シェア
  • はてな
  • ツイート
カテゴリー
詩心回帰・まどか - まとめ記事
タグ
  • 風花未来
前の記事
No Image
ヒッチコック映画「断崖」はジョーン・フォンテインの一人芝居?
次の記事
No Image
中原中也の詩「六月の雨」が、極めて貴重である理由。
ホーム
カテゴリー
最近の投稿
  • 「ジョイフル詩学」は、詩の遊び場です♪

    「ジョイフル詩学」は、詩の遊び場です♪

  • 詩を朗読する動画(詩人別)まとめ

    詩を朗読する動画(詩人別)まとめ

  • 映画「ブルークリスマス」は単なる異色大作では済まされない、何かが蠢いている。

    映画「ブルークリスマス」は単なる異色大作では済まされない、何かが蠢いている。

  • 風花まどか大学【全コンテンツ閲覧コース】

    風花まどか大学【全コンテンツ閲覧コース】

人気記事
  1. 日間
  2. 週間
  3. 月間
  4. 全期間
  1. 宮沢賢治の詩「永訣の朝」の鑑賞と解釈が難しい本当の理由

    宮沢賢治の詩「永訣の朝」の鑑賞と解釈が難しい本当の理由

    53 views

  2. 日本の名作詩ベスト100

    日本の名作詩ベスト100

    31 views

  3. ふるさとは遠きにありて思ふもの

    ふるさとは遠きにありて思ふもの

    19 views

  4. 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?…… 西条八十「ぼくの帽子」より

    母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?…… 西条八十「ぼくの帽子」より

    18 views

  5. 有名な詩、感動する詩、心に響く詩など一覧

    有名な詩、感動する詩、心に響く詩など一覧

    18 views

  6. 濱口國男の詩「便所掃除」

    濱口國男の詩「便所掃除」

    17 views

  7. まど・みちおの詩一覧

    まど・みちおの詩一覧

    13 views

  8. 金子みすゞの詩一覧

    金子みすゞの詩一覧

    12 views

  9. 山田太一脚本ドラマの感想をまとめてみました。

    山田太一脚本ドラマの感想をまとめてみました。

    11 views

  10. 二人が睦まじくいるためには(吉野弘「祝婚歌」全文)

    二人が睦まじくいるためには(吉野弘「祝婚歌」全文)

    11 views

  11. No Image

    「体を成す」の「体」の正しい読み方は「てい」か「たい」か。

    10 views

  12. 河井酔茗の詩「ゆずり葉」

    河井酔茗の詩「ゆずり葉」

    10 views

  13. みんなちがって、みんないい~金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」

    みんなちがって、みんないい~金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」

    10 views

  14. No Image

    「さやか」は日本人の美意識が結実したような美しい日本語。

    9 views

  15. No Image

    「文は人なり」の意味とは?

    9 views

  16. 「われ以外みなわが師」は吉川英治の名言です。

    「われ以外みなわが師」は吉川英治の名言です。

    9 views

  17. 三好達治の詩「大阿蘇」全文とレビュー

    三好達治の詩「大阿蘇」全文とレビュー

    9 views

  18. まど・みちおの詩「ぼくが ここに」

    まど・みちおの詩「ぼくが ここに」

    8 views

  19. 伊良子清白の詩「漂泊」は、単なる旅情と郷愁の歌ではない。

    伊良子清白の詩「漂泊」は、単なる旅情と郷愁の歌ではない。

    8 views

  20. 微笑~峠三吉「原爆詩集」より

    微笑~峠三吉「原爆詩集」より

    8 views

  21. まど・みちお「さくらの はなびら」という詩の魅力

    まど・みちお「さくらの はなびら」という詩の魅力

    8 views

  22. No Image

    「とんでもございません」は間違い? 正しい敬語に言い換える方法。

    8 views

  23. No Image

    「青空の下」の「下」は「した」と読むのは間違いで「もと」が正しい?

    8 views

  24. 若山牧水の名作短歌を7つ選んでみました。

    若山牧水の名作短歌を7つ選んでみました。

    8 views

  25. 金子みすゞの詩「大漁」の怖さ

    金子みすゞの詩「大漁」の怖さ

    8 views

  26. No Image

    「風花未来(かざはなみらい)」という名前の意味

    7 views

  27. No Image

    「うなづく」は誤用で「うなずく」が正しい日本語?

    7 views

  28. 山田太一ドラマ「想い出づくり。」の感想

    山田太一ドラマ「想い出づくり。」の感想

    7 views

  29. No Image

    「底を尽く」と「底を突く」は、どちらが正しい?

    7 views

  30. No Image

    「されてください」は敬語として文法的に間違っている?

    7 views

  1. 日本の名作詩ベスト100

    日本の名作詩ベスト100

    1972 views

  2. まど・みちおの詩一覧

    まど・みちおの詩一覧

    1390 views

  3. 有名な詩、感動する詩、心に響く詩など一覧

    有名な詩、感動する詩、心に響く詩など一覧

    1057 views

  4. 金子みすゞの詩一覧

    金子みすゞの詩一覧

    566 views

  5. 元気・勇気が出る詩

    元気・勇気が出る詩

    409 views

  6. 宮沢賢治の詩「永訣の朝」の鑑賞と解釈が難しい本当の理由

    宮沢賢治の詩「永訣の朝」の鑑賞と解釈が難しい本当の理由

    405 views

  7. 日本一美しい詩

    日本一美しい詩

    394 views

  8. まど・みちお「さくらの はなびら」という詩の魅力

    まど・みちお「さくらの はなびら」という詩の魅力

    358 views

  9. まど・みちおの詩「せんねん まんねん」

    まど・みちおの詩「せんねん まんねん」

    341 views

  10. ふるさとは遠きにありて思ふもの

    ふるさとは遠きにありて思ふもの

    305 views

  11. 三好達治の詩「大阿蘇」全文とレビュー

    三好達治の詩「大阿蘇」全文とレビュー

    284 views

  12. 河井酔茗の詩「ゆずり葉」

    河井酔茗の詩「ゆずり葉」

    252 views

  13. No Image

    「興味津々」の意味を正しく知れば「興味深々」「興味森々」と間違えなくなる。

    248 views

  14. まど・みちお「イナゴ」

    まど・みちお「イナゴ」

    219 views

  15. てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った~安西冬衛の詩「春」より

    てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った~安西冬衛の詩「春」より

    218 views

  16. 武者小路実篤の詩「進め、進め」

    武者小路実篤の詩「進め、進め」

    217 views

  17. No Image

    誤用に注意。「ご利用される」「ご契約される」「ご出席される」は敬語の使い方として間違い。

    214 views

  18. まど・みちおの詩「ぼくが ここに」

    まど・みちおの詩「ぼくが ここに」

    210 views

  19. まど・みちお「どうしていつも」~「いちばんぼし」より

    まど・みちお「どうしていつも」~「いちばんぼし」より

    208 views

  20. No Image

    「されてください」は敬語として文法的に間違っている?

    199 views

  21. 川崎洋の詩「いま始まる新しいいま」

    川崎洋の詩「いま始まる新しいいま」

    196 views

  22. 金子みすゞの詩「大漁」の怖さ

    金子みすゞの詩「大漁」の怖さ

    196 views

  23. 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?…… 西条八十「ぼくの帽子」より

    母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?…… 西条八十「ぼくの帽子」より

    196 views

  24. No Image

    「一同に会する」「一堂に介する」は間違いで「一堂に会する」が正しい日本語。

    183 views

  25. 詩「明るいほうへ」は、金子みすゞの人生を象徴。

    詩「明るいほうへ」は、金子みすゞの人生を象徴。

    180 views

  26. 田村隆一の詩「木」

    田村隆一の詩「木」

    179 views

  27. 金子みすゞの詩「石ころ」を読むと元気になれる理由

    金子みすゞの詩「石ころ」を読むと元気になれる理由

    179 views

  28. 太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ~三好達治の詩「雪」より

    太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ~三好達治の詩「雪」より

    174 views

  29. みんなちがって、みんないい~金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」

    みんなちがって、みんないい~金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」

    171 views

  30. 三好達治の詩一覧

    三好達治の詩一覧

    171 views

  1. 日本の名作詩ベスト100

    日本の名作詩ベスト100

    21505 views

  2. まど・みちおの詩一覧

    まど・みちおの詩一覧

    13372 views

  3. 有名な詩、感動する詩、心に響く詩など一覧

    有名な詩、感動する詩、心に響く詩など一覧

    9736 views

  4. 金子みすゞの詩一覧

    金子みすゞの詩一覧

    5124 views

  5. 元気・勇気が出る詩

    元気・勇気が出る詩

    3997 views

  6. 金子みすゞの詩「石ころ」を読むと元気になれる理由

    金子みすゞの詩「石ころ」を読むと元気になれる理由

    3729 views

  7. 日本一美しい詩

    日本一美しい詩

    3502 views

  8. まど・みちお「さくらの はなびら」という詩の魅力

    まど・みちお「さくらの はなびら」という詩の魅力

    3220 views

  9. まど・みちおの詩「せんねん まんねん」

    まど・みちおの詩「せんねん まんねん」

    2875 views

  10. まど・みちお「イナゴ」

    まど・みちお「イナゴ」

    2759 views

  11. まど・みちおの詩「ぼくが ここに」

    まど・みちおの詩「ぼくが ここに」

    2346 views

  12. 詩「明るいほうへ」は、金子みすゞの人生を象徴。

    詩「明るいほうへ」は、金子みすゞの人生を象徴。

    2125 views

  13. まど・みちお「どうしていつも」~「いちばんぼし」より

    まど・みちお「どうしていつも」~「いちばんぼし」より

    2082 views

  14. ふるさとは遠きにありて思ふもの

    ふるさとは遠きにありて思ふもの

    1983 views

  15. みんなちがって、みんないい~金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」

    みんなちがって、みんないい~金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」

    1861 views

  16. まど・みちお「とんぼの はねは」という詩を読んだ感想。

    まど・みちお「とんぼの はねは」という詩を読んだ感想。

    1812 views

  17. 川崎洋の詩「いま始まる新しいいま」

    川崎洋の詩「いま始まる新しいいま」

    1652 views

  18. 武者小路実篤の詩「進め、進め」

    武者小路実篤の詩「進め、進め」

    1609 views

  19. 宮沢賢治の詩「永訣の朝」の鑑賞と解釈が難しい本当の理由

    宮沢賢治の詩「永訣の朝」の鑑賞と解釈が難しい本当の理由

    1557 views

  20. 金子みすゞの詩「こだまでしょうか」の最後の一行「いいえ、誰でも」の意味

    金子みすゞの詩「こだまでしょうか」の最後の一行「いいえ、誰でも」の意味

    1469 views

  21. 三好達治の詩「大阿蘇」全文とレビュー

    三好達治の詩「大阿蘇」全文とレビュー

    1466 views

  22. 金子みすゞの詩「雪」

    金子みすゞの詩「雪」

    1464 views

  23. 金子みすゞの詩「大漁」の怖さ

    金子みすゞの詩「大漁」の怖さ

    1394 views

  24. 田村隆一の詩「木」

    田村隆一の詩「木」

    1310 views

  25. 大関松三郎の詩「夕日」を、西田敏行が映画「学校」で朗読。

    大関松三郎の詩「夕日」を、西田敏行が映画「学校」で朗読。

    1300 views

  26. 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?…… 西条八十「ぼくの帽子」より

    母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?…… 西条八十「ぼくの帽子」より

    1284 views

  27. まど・みちお「もうすんだとすれば」は、数珠つながりの気づき集。

    まど・みちお「もうすんだとすれば」は、数珠つながりの気づき集。

    1278 views

  28. 河井酔茗の詩「ゆずり葉」

    河井酔茗の詩「ゆずり葉」

    1185 views

  29. 三好達治の詩一覧

    三好達治の詩一覧

    1142 views

  30. 「空」の詩まとめ。石川啄木、若山牧水、高村光太郎、谷川俊太郎

    「空」の詩まとめ。石川啄木、若山牧水、高村光太郎、谷川俊太郎

    1084 views

  1. 日本の名作詩ベスト100

    日本の名作詩ベスト100

    27549 views

  2. まど・みちおの詩一覧

    まど・みちおの詩一覧

    16731 views

  3. 有名な詩、感動する詩、心に響く詩など一覧

    有名な詩、感動する詩、心に響く詩など一覧

    12639 views

  4. 金子みすゞの詩一覧

    金子みすゞの詩一覧

    6087 views

  5. 元気・勇気が出る詩

    元気・勇気が出る詩

    4865 views

  6. 金子みすゞの詩「石ころ」を読むと元気になれる理由

    金子みすゞの詩「石ころ」を読むと元気になれる理由

    4212 views

  7. まど・みちお「さくらの はなびら」という詩の魅力

    まど・みちお「さくらの はなびら」という詩の魅力

    3992 views

  8. 日本一美しい詩

    日本一美しい詩

    3899 views

  9. まど・みちおの詩「せんねん まんねん」

    まど・みちおの詩「せんねん まんねん」

    3552 views

  10. まど・みちお「イナゴ」

    まど・みちお「イナゴ」

    3368 views

  11. ふるさとは遠きにありて思ふもの

    ふるさとは遠きにありて思ふもの

    3288 views

  12. まど・みちおの詩「ぼくが ここに」

    まど・みちおの詩「ぼくが ここに」

    2943 views

  13. まど・みちお「どうしていつも」~「いちばんぼし」より

    まど・みちお「どうしていつも」~「いちばんぼし」より

    2716 views

  14. 詩「明るいほうへ」は、金子みすゞの人生を象徴。

    詩「明るいほうへ」は、金子みすゞの人生を象徴。

    2697 views

  15. みんなちがって、みんないい~金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」

    みんなちがって、みんないい~金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」

    2325 views

  16. 宮沢賢治の詩「永訣の朝」の鑑賞と解釈が難しい本当の理由

    宮沢賢治の詩「永訣の朝」の鑑賞と解釈が難しい本当の理由

    2322 views

  17. 三好達治の詩「大阿蘇」全文とレビュー

    三好達治の詩「大阿蘇」全文とレビュー

    2255 views

  18. まど・みちお「とんぼの はねは」という詩を読んだ感想。

    まど・みちお「とんぼの はねは」という詩を読んだ感想。

    2218 views

  19. 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?…… 西条八十「ぼくの帽子」より

    母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?…… 西条八十「ぼくの帽子」より

    2086 views

  20. 川崎洋の詩「いま始まる新しいいま」

    川崎洋の詩「いま始まる新しいいま」

    2030 views

  21. 金子みすゞの詩「こだまでしょうか」の最後の一行「いいえ、誰でも」の意味

    金子みすゞの詩「こだまでしょうか」の最後の一行「いいえ、誰でも」の意味

    2029 views

  22. 武者小路実篤の詩「進め、進め」

    武者小路実篤の詩「進め、進め」

    2025 views

  23. 金子みすゞの詩「大漁」の怖さ

    金子みすゞの詩「大漁」の怖さ

    1939 views

  24. 三好達治の詩一覧

    三好達治の詩一覧

    1873 views

  25. 金子みすゞの詩「雪」

    金子みすゞの詩「雪」

    1788 views

  26. てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った~安西冬衛の詩「春」より

    てふてふが一匹韃靼海峡を渡って行った~安西冬衛の詩「春」より

    1770 views

  27. No Image

    「されてください」は敬語として文法的に間違っている?

    1739 views

  28. 河井酔茗の詩「ゆずり葉」

    河井酔茗の詩「ゆずり葉」

    1707 views

  29. 大関松三郎の詩「夕日」を、西田敏行が映画「学校」で朗読。

    大関松三郎の詩「夕日」を、西田敏行が映画「学校」で朗読。

    1622 views

  30. まど・みちお「もうすんだとすれば」は、数珠つながりの気づき集。

    まど・みちお「もうすんだとすれば」は、数珠つながりの気づき集。

    1611 views

美しい言葉ナビ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 風花まどか大学(公式)ページ
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
アーカイブ
Copyright © 2023 美しい詩 All Rights Reserved. テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます
  • HOME
  • TOP
  • MENU